右脳活性化日記 うのうかっせいかにっき 〜うに〜

説明しよう。
前日の日記をつけると右脳が活性化される、という話を聞いてはじめた日記です。
故に、次の日の昼頃書いてることが多いという噂です。
もちろん、何日か後で書いたり(ぉぃ)、サボりもOK(ぇっ)という噂です。


■ 降ったり晴れたり
 Date: 2016年07月31日 (日)

雨が降ったり、晴れたりで、かなり蒸し暑い天気。
そんななか、フットサル。暑さのせいかもしれないけど、本当に調子が悪くて。 止める蹴るは問題ないんだけど、周りが見えないというか。こんな日もあるんだなあ。

■ 納戸部屋の整理
 Date: 2016年07月26日 (金)

消防設備点検があるので、納戸の整理。段ボールをまとめて、でか物の配置を変えるだけで、なんとなく人が入れるスペースが出来た。 そろそろ大がかりにすてるなりなんなりしないとやばい状態。

■ ポケモンGO観察日記(略してぽんかん)
 Date: 2016年07月24日 (日)

髪の毛を切りに行ってもポケモンGO。
そして、湯楽の里に行ってもポケモンGO。今日はちょっと行くのがいつもより遅めだったんだけど、そのせいか、めちゃくちゃ混んでいた。 混んでいても、まあゆったりできるのがここのいいところなんだけど、さすがに洗い場が埋まって待つ人がいるぐらいになると嫌になる。 早めに撤収。
船橋駅を降りると、そこはお祭り。いやあ人がいっぱい。都会のお祭りは風情が無くていかん。
歩きながらポケモンGO観察。友達つるんで歩く人、カップルで歩く人、親子で歩く人。マナーうんぬんでメディアはうるさいけれど、暑いのにもかかわらずこうやって多くの人を外に引っ張り出す。 すごい力だと感心する。DSとかのより、よっぽどいいゲームだと思う。 今後どういう風潮になっていくのか。不安半分、楽しみ半分。

■ ポケモンGO
 Date: 2016年07月23日 (土)

ポケモンGO
いやあ、すごい。なんだかみんなやってるんじゃないかってくらいの遭遇率。 まあ、半分以上の人は、すぐ飽きちゃうだろうな、と思っているが。
夜。テレビで仙台戦。また負けた。神戸戦は良かったけど、また1歩下がった試合内容。 なんだろう、面白くない。前半を0で抑えきった時はなんとかなるんじゃないかと思っていたけど、 結局南極、外人パワーの個人技の一発で沈む。Jリーグはこれだから面白くない、という試合。まあ、負け惜しみ。 この後、強豪上位チームとの対戦が続くので、おそらく降格圏に落ちてしまうだろう。 それが終わってどれだけ上がれるか。連敗が続くとチーム状態が上がる訳ないし、ちょっと絶望感。 こんな日程を組んだ日程くんを激しく恨む。

■ 夏の透明度
 Date: 2016年07月20日 (水)

久しぶりに帰りに泳いで帰る。夏が来たなあという混雑ぶり。そして、水の透明度がいつもより悪い。 まあ、でも、泳ぐのが極端に遅ーい人や速ーい人がいなかったので、泳ぎやすかった。 この夏が終わると、ここのプールは改修に入る。その後どうしようか。

■ 市民プールは大混雑、たぶん。
 Date: 2016年07月18日 (月)

久しぶりに、、でもないか、ウォーキング。うわあ、暑い夏がついに始まったなあってくらい暑くて。 疲れるけれど、夏は汗をかいてなんぼ。市民プールの近くを歩いていたら、駐車場の入り待ちをしている車、どんどんやってくる親子のちゃりんこ。 中はどんだけ混んでいるんだろう、って感じで人の声が聞こえてきた。
いわき行きも終わり、とりあえず、ひと段落。マイペースで行こう。

■ 特急ひたち遅延
 Date: 2016年07月17日 (土)

朝。宿を出て湯本東口バス停から小名浜へバスで向かう。 約30分ぐらい。途中、岡の上の団地を経由。なかなかの急こう配で馬力がいりそうだった。
そんなこんなで小名浜。リニューアルされた市場食堂でうにいくら丼。このページのタイトルはうにだけど、特にうにが好きな訳ではなく、どちらかというと苦手な方。 ただ、新鮮なうには臭みがなく、とろけるよう。ここでしか食べない。うに。
その後は、ららミュウでお土産こらしめ。もうちょっとのんびり回っていたかったけど、みなさまはあんまり興味なさそうで、ちょっと残念。 という訳で、バス、電車の時刻を見ながら早めに帰路。・・・帰ったら湘南戦が見れるなあと思っていたら常磐線の踏切で事故。電車がストップ。 特急ひたち、2時間以上遅れて上野に到着。・・・2時間以上遅れると、特急券が払い戻しになる。遅れた、というハンコを上野駅改札で押してもらい、日暮里へ移動。 日暮里の改札を出て、みどりの窓口で払い戻し。早めに帰路ったことが功を奏した。ま、大変だったけど。
という訳で、湘南戦は追っかけモードで観戦・・・。内容が超よかったのに敗戦。いちばん悔しい負け方。やっぱり神戸はチームとして嫌い。

■ ひさしぶりのいわき湯本
 Date: 2016年07月16日 (土)

ひさしぶりのいわき。いわき湯本。
あまりにひさしぶりすぎて、覚えていない。駅舎は新しくなっている気がする。

■ 電子回路入門
 Date: 2016年07月09日 (土)

ここ最近、ずっとファミコン改造(AV化)の研究・勉強をしていた。 スイッチが壊れたネオファミのスイッチ交換に失敗し(スイッチが入りっぱなし状態になった)、 まあ、でも所詮互換機だし。という訳で、ファミコンの改造開始。 まず、ブレッドボードに、想定のコンデンサと抵抗を付けてみて、映像信号だけ取り付けてみる。 実際にテレビに映してみると・・・鮮明ではないけど、映った。とりあえず、映像信号は行っているみたいだ。 改めて、ユニバーサル基盤に映像用の回路と、音声用の回路を作成。 と、大げさに書いたけど、それぞれのコンデンサと抵抗が一個ずつ。音声GND用の抵抗が1つ。 計5個の部品が、行き帰りの4回線に縦に引かれているだけ。本体側の映像、映像用GND、音声、音声用GNDの線を はんだ付けして、ユニバーサル基盤のそれぞれの接点にはんだ付け。 アウトプットは、ハードオフで100円で買ってきたジャンク品の黄色白色のコンポジット端子。 その端子にそれぞれ4本の線をはんだ付け。その先をは、さっきの回路へ。
本体VID―>―[抵抗―コンデンサ]―>―黄色端子
本体GND―<―[――――――――]―<―黄色端子
本体SOU―>―[コンデンサ―抵抗]―>―白色端子
本体GND―<―[――――――抵抗]―<―白色端子
本体に抵抗1個追加のはんだ付け。説明できるほど詳しくないので、値とか、省略。 で、テレビに接続すると・・・、うわ、想像以上にきれいに出た。音もちゃんと出た。すげえ。
はんだ付けが甘いところがちょっとあって、その後、映像が乱れたり、音が出なくなったりもしたけど、原因判明で、再度はんだ付け。 本体内部の配線とか、苦戦したけど、無事、完成。 いろんなページを参考にした。縦じま対策とか、LEDを付けたりとか、そんな余計なことをする必要はないので、この回路に。 こんなにうまくいくとは思わなかったなー。
あまった部品、どうしよう。ネオファミをなんとかするか・・・。

俗にいう、赤白ファミコンは、テレビとつなぐための端子がRF接続しかなく、アナログテレビが受信できないテレビでは使うことができない。 うちのテレビは、アナログテレビも見えていたので、RF端子をテレビのアンテナ入力に接続にして、アナログ1chとかにすればゲームできるんだけど、 地デジ用のアンテナと取り換えなくてはならない。UV混合器も探しているんだけど、さすがにもう、売ってない。


■ POG
 Date: 2016年07月03日 (日)

POGの打ち上げ会。日暮里にて。来年も幹事が出来ますように。(優勝した人が幹事をやるルール)

TOPへ戻る くさったうにへ